占いの注意点
インド占星術を実践している私は基本占いを信じていますが、かと言って1~100まで全てが当たるものだとは思っていません。
今回は、占いがなぜ当たらないかについて考えていきます。このブログはインド占星術に特化しているため、占星術に絞って見てみます。
鑑定者のスキルが足りないから
占いそのもののスキルというよりも、人生経験の限界に関わってくると思います。
この前、ある有名人のチャートをその人の過去の出来事と照らし合わせながら眺めていたのですが、全くチャートから判断できませんでした。
その人は、過去にオーストラリアの刑務所から脱獄してインドのスラム街で生活をした後に作家になった方ですが、彼のぶっ飛んだ人生を、普通の暮らしをしている人が予想できるでしょうか?かなり想像力が豊かか、刑務所に縁がある人のチャートをいくつも読んだことがある人でないと分からないのではないかと思います。
鑑定者によって得意不得意の分野があり、全てを理解することはできないはずです。そういった意味では、自分を一番理解している自分が、自分で勉強して占うのが一番良いと思います。
何から勉強すれば良いかわからない方は、講座動画『インド占星術 初心者向けコース』がオススメ。
出生時刻が間違っているから
鑑定依頼を受けた際に、母子手帳で記載されている時刻でチャートを出してみても、なんかしっくりこない・・・という時が稀にあります。
そんな時に少し時間をずらすと素晴らしく過去出来事と一致し出すのです。今まで母子手帳の時刻は信頼できると思っていましたが、必ずしもそうでない場合もあるようです。
未来の選択脇は複数あるから
この宇宙はパラレル・ワールドなんじゃないかと思います。
過去の出来事よりも未来を当てるほうが難しいです。誰でも未来の選択脇はいくつか持っており、その中でどれを選ぶか自分で決断しながら一つの過去を作っているので、未来予測も複数の解釈ができてしまいます。
100%当たったら、計り知れない鑑定金額になるから
鑑定相場は大体、数千円~数万円のはずです。この金額で、お金には代えられない価値ある人生の未来予測を完璧に知ろうとするのは、かなり安すぎるんじゃないかなぁ・・・と個人的には思います。
未来を知るには、それなりの労力か財力か覚悟がいるはずです。
100%当たったら、怖すぎるから
100%未来予測が当たってしまったら、自由意志が存在しないということで、希望もへったくれもなくなって、生きていけません。
なので、たまに外れてくれたほうがありがたいです。
当たるかどうか微妙ならば
お金を払って誰かに占ってもらうよりも、自分と1番長く付き合っている自分自身で占った方が当たる確率は高くなるはず。
まずはお手軽に、インド占星術初級編を動画講座で学ぶのはいかが?